格安料金でベランダから冷蔵庫を搬入してもらう!

-
冷蔵庫を購入したが階段が狭く、販売店の作業員が搬入してくれなかった
-
冷蔵庫をなんとか一階まで自力で運んだが、階段を通らないのでベランダから搬入して欲しい
-
不要になった冷蔵庫をベランダから搬出して欲しい
当サイトでは上記の様な皆さんをサポートしていますが、その中でも特に以下の2つのポイントを中心に解説しています。
-
冷蔵庫をベランダから搬入や搬出してくれる業者の見つけ方
-
料金を格安にする方法
特に出来る限り避けて欲しいのは、
特定の業者に直接見積もり依頼をすることです。
その理由ですが、
-
相見積もり(複数の業者を比べる見積もり方法)ではないと思ったら、なるべく高額で契約をとろうとする業者がある
-
ベランダから冷蔵庫を運搬する作業は業者による料金差が非常に大きい
-
新しい冷蔵庫に買い換える場合は古い方と二台分の作業が必要ですが、2台目の料金が業者によって全然違う
からです。 ですから当サイトでは、
-
なるべく沢山の業者を比較する
-
各社に他社と比較していることを知らせる
ことを皆さんに強くお勧めしています。
そして、これからご紹介する一括見積もり依頼サービス を利用すれば、簡単に上記の二つの条件を満たすことができるんです。
以下の3つのステップ(目次の1から3まで)で、その一括見積もり依頼サービスの効果的なご利用方法を解説していきます。
目次
-
【ステップ1】ベランダからの冷蔵庫搬入の相場を把握しよう!
-
【ステップ2】一括見積もり依頼サービスに申し込む
-
【ステップ3】 最安値を狙うコツは簡単に契約しないこと!
【ステップ1】ベランダからの冷蔵庫搬入の相場を把握しよう!
良いものを安く購入するには、適正な相場を把握しておく必要があります。
ただ、衣料品や食品などと違って、冷蔵庫や家具の運搬を業者に依頼する機会は人生のうちに何度も無いですよね。
ですから、ほとんどの方はベランダから冷蔵庫を搬入してもらう場合の相場が分かりません。
それゆえにどうしても業者側の有利に見積もりが行われるので、私が思う適正な相場よりも高い料金で契約させられている方が少なくありません。
そういうことで、まずは皆さんに相場を把握してもらうことから始めたいと思います。
私は運送業者と引越し業者で作業員と営業マンとして長く勤めましたので、その経験をもとに相場表を作ってみました。
特に一般的な相場に比べて、一括見積もり依頼サービス利用時の相場の安さに注目しながら相場表をご覧になってください。
一括見積もり依頼サービス利用時の相場が安い理由については、次のステップ2で詳しくお話します。
作業内容 |
一般的な相場 |
一括見積もり依頼サービス利用時の相場 |
備考 |
作業員1名で階段から運ぶ |
\8,000~\12,000 |
\4,000~\8,000 |
1ドアや2ドアまでの冷蔵庫が対象 |
作業員2名で階段から運ぶ |
\10,000~\20,000 |
\5,000~\12,000 |
3ドアや4ドアなどの階段を通る冷蔵庫が対象 |
作業員2名でベランダから搬入 |
\15,000~\25,000 |
\5,000~\12,000 |
中型の冷蔵庫で、階段を通らない場合 |
作業員3名でベランダから搬入 |
\20,000~\30,000 |
\8,000~\20,000 |
中型から大型の冷蔵庫が階段を通らない場合 |
作業員4名でベランダから搬入 |
\25,000~\50,000 |
\13,000~\25,000 |
500L以上の冷蔵庫が階段を通らない場合 |
クレーンでベランダから搬入 |
\30,000~\50,000 |
\20,000~\30,000 |
業務用冷蔵庫や、窓・ベランダの状況で手吊りが無理な場合 |
特殊作業員がベランダから搬入 |
\50,000~\200,000 |
\30,000~\100,000 |
作業の難易度が高く、しかもクレーンが使えない場合 |
大型クレーンでベランダから搬入 |
\100,000~\300,000 |
\60,000~\150,000 |
一般的なクレーンでは届かない場所など |
お示しした相場に、かなりの料金の幅があることにお気づきだと思います。
同じ作業内容でも、業者によってそれくらいの料金差があるということなんです。
また、同じ冷蔵庫と階段やベランダなどの運搬経路の条件だとしても、選択する作業方法が業者によって違うことも珍しくありません。
例えば、階段を通る限り階段で運ぶことを選択する業者もあれば、少しでも狭いと無理に階段で運ばずにベランダから搬入することを積極的に選択する業者もあります。
後者の場合、追加料金を請求する業者もあれば、階段作業と同額の業者もあります。
また、新しい冷蔵庫に買い換える場合は古い方と二台分を運んでもらうことになりますが、単純に2倍の料金の業者もあれば、多少割引してくれたり、中には二台目を無料サービスしてくれる業者すらあります。
つまり、特定の業者に直接見積もり依頼をしてしまって他社と比較することをしないと、相場よりも非常に高い料金で契約してしまうリスクがあるんです
><
ですから、必ず複数の業者を比較するようにしてください。
これらを知っていただいた上で、次のステップ2にお進みください。
また、別の都道府県などに冷蔵庫を
運送する場合の相場は、
冷蔵庫運送の相場検索サービスで調べられます。
【ステップ2】一括見積もり依頼サービスに申し込む
相場が分かったところで、一括見積もり依頼サービスを利用しましょう。
一括見積もり依頼サービスを利用すると、複数の引越し業者に見積もり依頼を送信することになるので、ステップ1でお話した複数の業者を比較することをクリアできます。
申込み後、複数の業者が電話やメールなどで連絡してきます。
最大のメリットは、相場が自然に下がることです。

なぜ相場が自然に下がるのかというと、全ての参加業者がライバルにも同時に依頼が送られていることを知っているからなんです。
ですから業者としては、契約をとるには最初から他社よりも安い料金を提示しないと・・・という気持になります。
中には、「他社さんは幾らでしたか?それよりも安くするので、契約してください」というような業者も出てきます。
そうやって自然に相場が下がっていくんです ^^
実を言うと、私が営業マンをやっていた引越し業者もこのサービスに参加していましたので、業者の立場から見た
価格競争の激しさを身をもって経験しています。
とにかく、このサービス経由のお客さんの場合は、格安料金にしないと契約にならなかったんです
><
皆さんの立場からしたら、使わない手はありません!
また、一括見積もり依頼サービスは無料ですし、全ての業者の見積もりが納得の安さでは無かった場合、どこの業者とも契約する必要はありません。
申し込み後は引越し業者からすぐに連絡が来ますから、事前に次のステップ3にも目を通すようにしてください。
また、
冷蔵庫のベランダから搬入する作業など一般的な引越し作業ではない場合の入力方法は、入力フォーム近くの
【一般的な引越し以外の作業のご依頼の場合の入力の進め方】を参考に入力してください。
【ステップ3】 最安値を狙うコツは簡単に契約しないこと!
一括見積もり依頼サービスを利用しただけで、自然に相場が下がることはご理解いただけたと思います。
ただ、私的にはもう一工夫してもらいたいです。
というのは、一括見積もりサービスで起こる価格競争の中でも、まだまだ値引きの余地が残っている引越し業者もあるからです。
最安値を引き出す為に、簡単に契約しないようにすることをお勧めします。
というのは、引越し業者の営業マンの中には、値引きを必死で頑張った風の演技をする者が結構います。(私もそうでした
^^;)
例えば訪問見積もりの際、皆さんの前で上司に電話をして、必死に値引きの許可をもらおうとする営業マンがいますが、実を言うと電話が繋がっていない・・・という様なことすらあります(笑)
営業マンがちょっとした演技をしただけで、「申し訳ないので契約してあげるか・・・」って皆さんが思うからです。
もちろん、そんな営業マンばかりじゃないですが、
いずれにしても、とにかく営業マンが家にいるうちは契約しないようにしてみてください。
後から皆さん側から気に入った業者に電話をして契約をすれば良いです。
冷蔵庫をベランダから搬入する必要がありそうなケースでは、実際にベランダなどの運搬経路を確認しないと正確な見積もりが出来ないという業者が多いと思いはずです。
一括見積もり依頼サービス申込み後に各社から電話などで連絡がきますが、以下の3つの条件別の料金が大体幾らになるかを各社に質問してみてください。
-
階段で運搬できた場合の料金
-
ベランダから搬入する場合の料金
-
クレーンや昇降機などの重機が必要な場合の料金
その際の各社の料金の安さや好感度などで、訪問見積もりに呼ぶ2~3社を決めてください。(訪問見積もりが有料の業者も稀にあるので事前に確認してください)
訪問見積もりに来てもらったら、各社に作業方法と確定の見積もり金額を確認していきましょう。
ただし金額を聞くだけで、訪問予定の全ての業者が終わるまで、途中で契約しないようにしてみてください。(最後の業者も契約せずにいったん帰らせるくらいでよいです)
そうすると契約を欲しい業者が電話を掛けてきて、「もっと安くするので契約してください」と言って来る可能性があります
^^
これが私の考えた最安値を引き出す方法です。
それでは、下のリンクをクリックして一括見積もり依頼サービスに移動してください。
当サイトおすすめの一括見積もり依頼サービスに移動する【無料です】
【さらに詳しい解説をお読みになりたい方はこちらから】
|